高野連 いじめ問題の済美「有期の対外試合禁止が相当」
日本高野連は20日、甲子園球場内で定例の審議小委員会を開き、15日に愛媛県高野連から報告があった強豪・済美高野球部内でのいじめについて、有期の対外試合禁止が相当として、9月9日の日本学生野球協会審査室に上申することを決めた。
同校では今月初旬に野球部内でのいじめが発覚。聞き取り調査を行い、2年生からカメムシを食べさせられたり、灯油を飲まされそうになったりした1年生がいたという。
同校は11日に出場する予定だった地区新人大会への出場を辞退し、審議結果が出るまで練習を自粛している。
デイリースポーツ 8月20日(水)18時8分配信
この悪質な2年生たちが部活を卒業する来年の夏まで
対外試合禁止でいいとおもう。
いじめてたやつを追放するのはかまわんと思うが
なぜいじめられてた部員まで対外試合を禁止されないといけないのかわからん。
あと悪しき伝統にならないように1年生の部員たちにも
部としての再教育が必要。
高野連もいじめられた部員をいじめるのか?
これくらいやらないと他校への示しがつかん。
高野連はもっと野球部のイジメ問題に対して厳しく望むべき