<iframe style=”width:120px;height:240px;” marginwidth=”0″ marginheight=”0″ scrolling=”no” frameborder=”0″ src=”https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=qf_sp_asin_til&t=aupanejapan-22&m=amazon&o=9&p=8&l=as1&IS2=1&detail=1&asins=B002CJM1EA&linkId=74ce24666982762edb5b8633981a778f&bc1=000000&lt1=_blank&fc1=333333&lc1=0066c0&bg1=ffffff&f=ifr”>
</iframe>
フジテレビ、F1日本グランプリを3年ぶりに地上波で放送へ

F1日本GPが3年ぶりに地上波で復活
フジテレビは、10月5日(日)に決勝レースが行われるF1日本グランプリを3年ぶりに地上波で放送することを明らかにした。
【関連写真】2012年のF1日本GPで3位表彰台を獲得した小林可夢偉
今年のF1日本グランプリは、10月最初の週末となる3日(金)から5日(日)にかけて三重県の鈴鹿サーキットで行われ、関連イベントがある前日2日(木)とレース明け6日(月)も含めると、5日間のスケジュールが組まれている。
今年は日本人ドライバーの小林可夢偉(ケータハム)が2012年に3位表彰台を獲得して以来、2年ぶりに参戦予定。他にも、ルイス・ハミルトンvsニコ・ロズベルグ(メルセデスAMG)の熾烈なタイトル争いや、新しい車両規則によって大幅に変わったF1マシンなど、例年になく見どころの多い週末となっている。
フジテレビではこの決勝の模様を5日(日)深夜24時40分(~26時40分)から2時間にわたって放送。解説は森脇基恭氏、実況は福永一茂アナウンサーが務める。
フジテレビは、今年から年数回の予定でダイジェスト形式のF1番組を地上波で再開。さらに、インターネット視聴サービスの“フジテレビNEXTsmart”でもF1生中継を実施するなど、F1の放送形態を充実させてきた。
今年の日本グランプリでは、全セッションを生中継するCS放送のフジテレビNEXT(NEXTsmart)、ゴールデンタイム(19時~)に放送するBSフジ、そして深夜の地上波と、さまざまなファンのニーズに答えるかたちとなる。
■2014 F1第15戦 日本グランプリ 決勝
□放送日:10月5日(日)24時40分~~26時40分
□解説:森脇基恭氏、実況:福永一茂
[オートスポーツweb 2014年09月24日]

91名無しさん@恐縮です@もり万太郎 2014/09/24(水) 19:19:24.84
>>1 > 解説:森脇基恭氏
森脇や今宮が今だに解説やってることに驚き
178名無しさん@恐縮です@もり万太郎 2014/09/24(水) 20:52:07.31
>>1
録画かよ!!!
BSでLIVEにせい
2名無しさん@恐縮です@もり万太郎 2014/09/24(水) 18:24:11.24
バブルの亡霊だな
3名無しさん@恐縮です@もり万太郎 2014/09/24(水) 18:24:24.54
来シーズンも全部放送しろ!
21名無しさん@恐縮です@もり万太郎 2014/09/24(水) 18:31:38.55
お台場でできるようにしろよ
そしてゴールデン生中継
40名無しさん@恐縮です@もり万太郎 2014/09/24(水) 18:41:37.20
シューマッハ引退頃までは熱心に観ていたけど、
レギュレーションが変わりすぎてついていけなくなったな
63名無しさん@恐縮です@もり万太郎 2014/09/24(水) 18:54:21.37
報ステ降板の古館が復帰するのか
75名無しさん@恐縮です@もり万太郎 2014/09/24(水) 19:09:42.02
来年HONDAが復帰するから地ならしか?
77名無しさん@恐縮です@もり万太郎 2014/09/24(水) 19:12:08.79
ナイトレースとか、より一層脱出グランプリが盛り上がるじゃないかw
78名無しさん@恐縮です@もり万太郎 2014/09/24(水) 19:13:14.47
湾岸ミッドナイト24時お願いします。
80名無しさん@恐縮です@もり万太郎 2014/09/24(水) 19:14:53.37
日本GPなのに深夜に録画放送wwwwwww
惨めだから放送しないほうがマシだよ
87名無しさん@恐縮です@もり万太郎 2014/09/24(水) 19:16:38.50
92名無しさん@恐縮です@もり万太郎 2014/09/24(水) 19:19:46.11
レイトンハウスとかイワンカペリがいた時が熱かったな
今のはもうつまらない

97名無しさん@恐縮です@もり万太郎 2014/09/24(水) 19:23:00.85
フォーミュラEにはまだ開発OKになってからどうなるかって希望があるかはらねぇ
110名無しさん@恐縮です@もり万太郎 2014/09/24(水) 19:35:00.96
そういえばHONDAのF1参戦の話ってなかったっけ?
113名無しさん@恐縮です@もり万太郎 2014/09/24(水) 19:37:48.18
>>110
マクラーレンホンダとして来年復活だよ
131名無しさん@恐縮です@もり万太郎 2014/09/24(水) 19:56:13.01
>>113
またマクラーレンと組んだのか、カラーリングも前と同じなら面白いなw
スティファノ・モデナ てぃれるホンダ
116名無しさん@恐縮です@もり万太郎 2014/09/24(水) 19:40:00.58
この三年で完全に客離れたから。
138名無しさん@恐縮です@もり万太郎 2014/09/24(水) 19:59:39.25
可夢偉も走れるかどうか微妙なのにw
フォーミュラEのが面白かったわ
140名無しさん@恐縮です@もり万太郎 2014/09/24(水) 20:02:54.39
朝日に対抗心バリバリだな