1: 海江田三郎 ★@転載は禁止 2015/01/05(月) 14:57:08.91 ID:???0
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20150104/Sirabee_13384.html 毎年多くの議論を巻き起こす大学生の就職活動。昨年、経団連は政府要請にこたえるかたちで2016年卒業の大学生を対象とした
採用活動を3年生の3月に後ろ倒して開始することを発表しました。
こうした施策の目的は大学生が学業に専念するためだといいます。しかし、採用活動が後ろ倒しになったことでかえって
学部4年次に取り組むべき卒業論文や卒業研究がおろそかになってしまうのではないか、といった批判も一部の大学関係者から寄せられています。
フラれることが多い就職活動
しばしば、就職活動は恋愛にたとえられます。世にあふれるキャリアコンサルタントや就活論客の口から以下のようなメッセージを聞いたことはありませんか?
「エントリーシートは自分が働きたい企業に対するラブレターです!面接は自分がどういう人物か、なぜあなたのことが好きなのかアピールする場、
つまり告白なのです!就職活動は恋愛だと思って取り組みましょう!」
こうした言説は、恋愛をしたことがなかったり、恋人をつくったことがない人たちに対しては虚脱感しか生まないアドバイスであることは言うまでもありませんが、
ある種の正しさを伴っているとも言えます。それは、就職活動は圧倒的に「フラれることが多い」からです。
大企業志向が強いと言われる大学生の就職活動では、有効求人倍率とは無関係に「落とされて傷つく」学生が日に日に増えていきます。
そしてなかには就職活動中に受けた仕打ちをその後の人生でも恨みつづけるケースも少なくないのです。
就活で受けた仕打ち、若者ほど恨む傾向!以下のアンケート結果をごらんください。
【質問】
就職活動で、面接などの場でされた仕打ちに対して、未だに恨みを持っている人の割合
20代:27.0%
30代:18.3%
40代:13.7%
50代:11.0%
60代:9.0%
就職活動を終えたばかりの人が多い20代では4人に1人以上が当時受けた仕打ちになんらかの恨みを持っているといいます。
彼らはいったいどんな仕打ちをされたのでしょうか?また、それが現在の自分にどのような影響を与えているのでしょうか。
20代の社会人男女数名に就職活動時のエピソードを伺いました。
■あのメーカーのビールは買わない!
現在小さな専門商社で働く29才の男性は、当時志望していた企業の面接で「話しにくいことを話したことがその後の怨念につながった」といいます。
最終のひとつ前の面接で落とされたんですよ。40代後半くらいの管理職おじさんに言いにくい自分の生い立ちなどを正直に話したんです
この会社ならありのままを受け入れてくれる、と思って。
そしたら興味深そうに質問を繰り返してくれたので「受かるかな?」と思ったんですけどあっさり落とされました。いま思えば、彼は単純にミーハーな気持ちで自分の話をきいていただけなんだと思います。いまでもそのメーカーのビールは飲みませんよ。
(男性・29才・元飲料メーカー志望・現在専門商社勤務)
(続く)

26: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 2015/01/05(月) 15:06:01.91 ID:S2hnEond0
>>1
ソース「しらべぇ」余裕
65: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 2015/01/05(月) 15:13:54.80 ID:bZGwIcyD0
>>1
ライバル会社に就職お勧めしまっする
7: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 2015/01/05(月) 15:00:29.53 ID:8GPQuMHC0
リクナビにエントリー(笑)
11: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 2015/01/05(月) 15:01:05.48 ID:LtrzAZ9S0
単に自分を過大評価していただけの事
12: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 2015/01/05(月) 15:01:18.92 ID:WFSQ2Ctp0
人事の質を低下させないためにも、そういう不買も大切。
14: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 2015/01/05(月) 15:02:55.59 ID:+rWjmc0T0
別に各消費者の勝手じゃん
逆恨みで乗り込みするとかじゃないんだからほっとけよ
18: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 2015/01/05(月) 15:03:47.76 ID:Uq4hLe+x0
> この会社ならありのままを受け入れてくれる、と思って
さすがにこれない
19: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 2015/01/05(月) 15:03:48.41 ID:wthLl80M0
圧迫面接されたならそーなる。
面接以前なら、しゃーない。
22: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 2015/01/05(月) 15:05:15.30 ID:myKbRXe20
今の時代、10年、20年先は分からない。 今が絶でも入れ替わりが激しいし。
落ちてよかったと思う日が来るかもしれないよ。
24: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 2015/01/05(月) 15:05:39.00 ID:+jpt8Yja0
まぁ それはないけどブラックなところのは買わない
25: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 2015/01/05(月) 15:05:42.45 ID:ro/YlXah0
どの企業もバカはいらんわな
でかい口叩いても入社試験が白紙に近い状態だったりするからワロス
なんなら解答用紙晒してもいぞ?(名誉毀損になるから名前欄は伏せる)
28: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 2015/01/05(月) 15:06:19.80 ID:W0Gf+VwT0
不良品と当たった場合、二度とそのメーカー品買わないと決めたことならあるな
アグレッドとかシャープとか
音がなるLEDシーリングライトとかひどかった

29: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 2015/01/05(月) 15:06:22.01 ID:oNOspXo00
それは人の自由だろ。
圧迫面接だのなんだの言って、人を人とも思わない事やってる企業の自業自得だろ?
そこにまで口出して何がしたいんだろうか。なんだと思ってんの他人を
39: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 2015/01/05(月) 15:08:31.03 ID:LmhLeCWs0
>>29
企業だけでなく日本人全体に「報復されるというリスク」を回避するという
危機意識が欠けてるんじゃないだろうか?
昔は「採用が決まるまではお客様」という意識だったみたいだが。
30: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 2015/01/05(月) 15:06:48.20 ID:ZsUYd/Mv0
日産か・・・
32: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 2015/01/05(月) 15:07:08.99 ID:8bki2o2r0
まあ、自分を受け入れてくれなかったという点で怒るよりも、自分が築いたものを
奪われる怒りの方がはるかに大きいねえ。
頑張れ若人よ。
34: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 2015/01/05(月) 15:07:28.72 ID:hWP0TkM50
就職氷河期世代はそのままサイレントテロを勤しんでおります
37: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 2015/01/05(月) 15:07:51.58 ID:pQCPmva80
俺もリストラしたり使い捨てしてる大手F電気会社の製品ここ20年買ってないよ
41: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 2015/01/05(月) 15:08:55.66 ID:pejS3CGy0
応募してから一週間以上連絡のないのは個人情報抜きたい企業だよ
42: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 2015/01/05(月) 15:09:29.99 ID:PDCuBPh50
いつまでも捕われてたら損では。
圧迫面接で辛いこと言われたならまぁ多少仕方ないけど。
43: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 2015/01/05(月) 15:09:44.37 ID:k9SxbsQM0
これはあるあるだろ
オレもグーグル不買してるからな
44: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 2015/01/05(月) 15:09:52.26 ID:bEBDlAzCO
落として正解でしたね>>企業さん
46: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 2015/01/05(月) 15:10:16.83 ID:p1eb/IuW0
我が母親が、派遣で行ってたパートの契約切られてから
意地でもそこのスーパーでは、買い物をしなくなったな。
民主政権に変わる直前で、今のままでは派遣法違反になるとかで。
そうイ○ンです。
47: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 2015/01/05(月) 15:10:39.26 ID:PDSumCiF0
1人不買とか影響ゼロだし
48: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 2015/01/05(月) 15:10:57.77 ID:DRYNdpXj0
大学受験で第一志望を落ちた奴がその大学を叩くみたいな話か
54: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 2015/01/05(月) 15:11:56.02 ID:S8sLl1p70
>>48
大学の試験面接では人権侵害をするような言動態度を取らないよ
49: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 2015/01/05(月) 15:11:07.41 ID:kGdKoKA3O
いつか大株主になって当時の人事担当者を左遷してやるくらいの野望を持て
51: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 2015/01/05(月) 15:11:15.46 ID:I/TE+WUV0
電力会社落ちたら電気使わないの?
53: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 2015/01/05(月) 15:11:38.10 ID:ffMqtXmh0
55: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 2015/01/05(月) 15:12:35.05 ID:kV2aM8NB0
俺を雇わなかったバカ企業と思わないあたりが所詮凡人ですな
56: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 2015/01/05(月) 15:12:41.07 ID:0JvyLhZY0
身の程知らずが吠えてる
58: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 2015/01/05(月) 15:12:55.38 ID:TC5bk0Ml0
俺長銀と日債銀落ちた
恨みようがないし感謝している
59: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 2015/01/05(月) 15:13:11.84 ID:8dLhH0DM0
>人事部の社員さんが美人だし、本社ビルもカッコよくて迷わず第一志望にしていました。
こんなアホを落とした人事はいい仕事したわ
60: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 2015/01/05(月) 15:13:22.98 ID:5hIqRR+p0
まあ大きの選択肢があればわざわざ自分落としたメーカーの商品買いたくないのも分からないではない
61: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 2015/01/05(月) 15:13:33.63 ID:RmuIfU/B0
電通の嫌われっぷり凄いな
62: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 2015/01/05(月) 15:13:43.15 ID:LmhLeCWs0
圧迫面接して殴られた面接官っていないんだろうか?
大学生とはいっても中には元ヤンキーもいるだろうに。

73: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 2015/01/05(月) 15:14:38.24 ID:S8sLl1p70
>>62
もう受からないと無いと思ったら、凄んじゃっても良いよな
87: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 2015/01/05(月) 15:17:33.79 ID:re5Vy1na0
>>62
圧迫された度に殴る可能性の高い無能はいらない。
圧迫面接はそういったテスト要素もある。
63: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 2015/01/05(月) 15:13:52.33 ID:ec6ODa8R0
こんなことしかできないから落とされるんだな。
66: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 2015/01/05(月) 15:13:56.49 ID:re5Vy1na0
そういう陰湿で粘着な気性を見抜かれて落とされたのですよ。
67: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 2015/01/05(月) 15:14:04.05 ID:0cayV8MU0
落ちたのは自分に魅力がなかったと思えない時点で
こんな奴絶対に使い物にならないの確定
68: 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 2015/01/05(月) 15:14:07.19 ID:wMwYKNlB0
昔知り合いが圧迫面接受けたところは取引しないようにしてる
何か不備あっても圧迫営業で押し切られるんでしょどうせ